VPSの変更(お引越しではない)

使っているVPSでどうしても、スペックアップしたかったのです。

元々Windows Serverでレンタルしているものをそのままスペックアップすると高額になってしまいます。

しかもかなり高いです。パソコン買って、自宅サーバーにっていう、なんのためにVPSにしたのか忘れているかのような事を考えてしまうほどに。。。。

って事で、WindowsのVPSから、コンテナ借りるタイプへ変更しました。

同じレンタルサーバーです。

仮装の領域だけなので、OSは自分で入れないといけません。

で、やってみたわけです。

どうしてもスペックをあげたかったのは、あるソフトを動かしたいからという仕事のため。

なんで、仕事のために自分のリソース使わないとアカンねん!!

って思いもあるけど、勉強のためという知識欲に変換し構築してみました。

某理由で、詳細は書けないのが、困った。

かなりグレーゾーンらしい(ライセンス問題的に)

まぁ、自分で使うだけだし、問題はなさそうです。

しかし、この知識・・・・お金にできないかなぁ・・・・

コメント